表と裏がどちらもメインで使える珍しいアジュラック染×ブロックハンドプリント×カンタです。
インド西部・グジャラート州で伝統的な手法で作られている大変手触りの良い美しいキルトです。
合わせるクッションや季節のインテリアによって柄のある無しで替えられるのは重宝します。
天然染料と手彫りの木版で幾何学模様を描いた布に丁寧にカンタ刺し子を施し、アジュラックでステッチまで同色で綺麗に染め上げ、仕上げに風合いと柔らかさが出るようにストーンウォッシュ加工をした気の遠くなるような手仕事を日常遣いで楽しめる逸品です。
個人的には、柄がない面のビロードの様な幅広の縁が大好きです。すべすべで艶があり何度見ても美しいなぁと。太い飾り糸で縦にデザインステッチが施されているのもツボです。
ボーダーのモダンなピローケースなどと合わせてベッドカバーにしたら素敵だなぁと想っています。
◉ オーガニックコットン100%で素肌に心地よい風合いに仕上がっています。
◉ リバーシブル仕様で表と裏どちらも主役としてインテリアのスパイスに。
◉ 大きさが十分にあり厚みも程よく、ソファやベッドに掛けるだけでなくラグとしてもお使いいただけます。コタツカバーにも素敵です!
◉ ダメージがほとんどない良好な状態なので、アートピースとして壁に飾っても良いですね。
【サイズ】
約200cm × 138cm
ラグ・マルチカバーサイズ
※直線ではないため、生地の中心を計測しています。
【状態】
手作りのため、小さなほつれがございます。風合いとしてお楽しみください。
ストーンウォッシュ加工により擦れて見える箇所がございます。
※折りたたんで発送します。
────────────
ご覧いただきありがとうございます。
インドの信頼出来る職人さん達から、素晴らしい手仕事のお品を少しずつ輸入しご紹介させていただいております。
一つ一つ表情が違い、世界でたった一つの作品です。ご縁があるところへ送り出せたら嬉しいです♪
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
カテゴリー:
家具・インテリア##ファブリック・カバー類##マルチカバー